Gadget For Switch, ni-sui 15

写真で振り返り ‖ ni-sui(二水)第15回「DetuneはSwitchにGadgetの夢を見るか」 ‖ 年明けすぐ1/10は「二水新年会!」

きらファンのパーティ筆頭に藤川先輩を投入した私が螢屋です。Detune回ことKORG Gadget for NINTENDO Switch特集の振り返りをお送りします。それと年明けすぐ1/10(水)のお知らせが最後にあります。

ni-sui15 gadget screen 1

さてまず設営。Switch自体の設置はすぐだったんですが表示やら録画やらやってたらもう開場時間。慌ててサインボードを書きました、私が。
ni-sui15 signboard
そういえば書いたの初。

ni-sui15 setup
いつも通りセッションなどしつつ参加者が集まるのを待ちます。無限軌道さんは無事、本来注文していたtekシリーズを揃えられたとのことでめでたい。で、なんか今回はみんなGadget待ちだったので、20時を待たずに佐野電磁さんにご登場願いました。KORG Gadget for NINTENDO Switch 起動です!


操作体系。タッチ操作は使わず、コントローラーのボタンで基本操作、スティックや傾きでアナログ操作。


で、最大4人がそれぞれコントローラを持ち、同時に同じ画面(ドラムシーケンスのマス目やメロディのピアノロール、シンセのツマミなど)を操作します。操作対象が明るい色の囲み(カーソル)で示されるんですが、これが4つ(4色)あるわけです。ツマミが端まで行ったりしたときにはフォースフィードバック(コントローラーの振動)が返ります。


音色とそのツマミ操作による変化の具合。音自体は元のKORG Gadgetからそのまま来てるのでいい感じですね。


4人がてんでバラバラに弄った例。だいぶカオスではありますが、それが良い方にいったパターン。まさに “FIGHT ON DAW” コンセプト。


そしてこの4人ぶちこんだ上でのAgainst The Clockモード!YouTube動画でお馴染みの、10分でどんだけ打ち込めるかやってみろ、のアレです。このモードに入ると、画面左下のアナログ時計がカウントダウンします。


イベントタイムの後半…いや2/3くらい使ってたと思いますが、この虎の穴10分制限モードに、参加者から4人づつ放り込んで体験していただきました。上の映像は、その中でも手練れ達がさらっと作り上げてみせたもの。

ni-sui15 setup 2
今回、かなりの数の人たちに実際に体験してもらえたのが良かったし、盛り上がり所でした。春にリリース予定だそうで、期待が膨らみます。

ni-sui15 kokou+sanodg
ありがとうございました!

=====

さて次回は新春早々1月10日(水)、第1期ではプレゼント交換会をやりましたがこのお正月は、「二水新年会」として機材プレゼンとビンゴ大会です!

前半の機材プレゼンでは、お気に入りの機材についてのトークやデモ演奏でのプレゼンテーションを、二水参加者の皆さんから募集します。ひとり当たり転換込みで5分程度、いわゆるライトニングトークですね。

後半はプレゼントを用意してのビンゴ大会。スタッフ持ち寄りで景品を手配中です。参加者の皆さんからの景品提供もあると嬉しいですねー。これも有志を募ります。プレゼントは交換でなく、抽選(ビンゴ大会)、当日来場の参加者全員エントリーで予定しています。

それぞれ、もう少し具体的なお知らせは追って行う予定ですので、今しばらくお待ちください。もちろん、セッション&その場で色々尋ねてみるTIMEは今回も設けてありますので、プレゼンや景品関係なく、いつも通り各社各種機材持ち込みおっけーでございますよ。開催要項はこちら。

ni-sui(二水)第16回「二水新年会」2018年1月10日(水)
・企画: 持ち込み機材プレゼン / 機材ビンゴ大会
regular timetable:
19:00 open
20:00 event start
・お気に入り機材ライトニングトーク(5分づつ)
・全員エントリー機材ビンゴ大会
22:00 event end
23:00 close
※ イベントの前後は、機材セッション有りのご歓談タイムです
fee:
2,000 yen / 1D
at:

 
※ 一年間、毎月第2水曜日の予定ですが、各開催回において日時、企画、その他に変更のあった場合は当サイトでお知らせいたします。
※ 各回のテーマ(お題,ネタ)を企画として行いますが、特に縛りということではなく、話のきっかけと考え、あまりとらわれることなく盛り上がっていただければと思います。
※ 推奨ハッシュタグ: #二水_茶箱

では。皆さんのお越しをお待ちしております。